
もしあなたが空虚感・虚無感に襲われているのなら
もしあなたが空虚感に襲われているのなら
生きている意味がないと感じるのなら
欠乏感に埋もれているのなら
あなたにはできることがあります。
それは、自分以外の人のために、地球や動物のために、環境を保護するために、自分の才能を使って行くということです。
人は自分のエゴのためだけに生きていくことができません。
動物的な資質として、文字通り息を吸い、食事を摂り、睡眠をするような生き方ができていても、社会とつながりをもって、自分が人のために役立っているという充実感はえられないのです。
自分のことを考えて、自分のためだけに、自分の衝動的欲求をただその場しのぎ的に満たす行為を繰り返したり、利己的な言動を繰り返しているうちに、自分について疑問が湧き起こるようになったり、自分が自分の生き方の不健全さに気づかずにあるいは、気が付きながらも目を背けている場合は、他人に対してその不満をぶつけるような生き方をしてしまうかもしれません。
才能というと、大それたことのように感じてしまう人もいるでしょう。
才能は持って生まれたあなたの資質を、あなたが隠すことなく、活用している状態のときに発揮されます。
それが完璧であるかどうかは関係なく、あなたがなんとなく、こうしたほうがいいのにと思っていることや、私でもこれならできるなと思っていること、これくらいなら自分も相手の役に立てるなと思いながらまだ実行していないこと、ほんの些細な事柄をあなたが実行することで、あなたの才能は発揮されます。
自分にはそんな才能はないと思うことは幻想です。
一人一人に得意な事、素質、発揮しやすい力があります。
時にそれは最初の頃、困難に感じることだったことかもしれません。
苦手を克服したり、困難を乗り越えた人たちが使えるようになる才能もあります。
あなたが孤独や空虚感、虚無感に陥っているのなら、それはあなたが本来発揮できる力を発揮していないからかもしれません。
小さくて、とても狭い自分のお決まりの行動範囲の中だけの世界で過ごしていると、あまりにも変化がなくなってしまい、ルーチンワークや義務感、作業的な感覚に追われて、日々の生活が空虚なものに感じられる場合があります。
そういった場合、あなたが見る世界はいつも同じ世界で、『どうしてこんなことをしているのか?』という疑問が湧き起こることでしょう。
